今年度も文化祭に向けての活動がスタートしています。
2年生「地域課題研究」という授業において、生徒たちが主体となって文化祭を作り上げていくわけですが、今日は昨年度の運営を行った先輩たちに、活動内容や感じたことについて質問する時間を設けました。
窪川高校の文化祭は、2年生が中心となって運営をしています。
当然ながら、毎年2年生は入れ替わるため、文化祭に関する知識や経験が不足しているのが現状です。
先輩方の実体験を早めに聞かせてもらうことで、スムーズな運営と改善につなげていく狙いがあります。
話を聞かせてくれる先輩たちはみな、頼もしく、いい顔をしてます。
さぁ、これから2年生からどんなアイディアや企画が出てくるか楽しみですね。
以上、5月の風薫る三年坂よりお送りしました。