高知県立窪川高等学校

ヤングコーン

約1分

2年生農業選択生徒、梅雨の合間にヤングコーンを収穫しました。
本日の予想最高気温29℃(yahoo天気予報による)。

ヤングコーンとは何ぞや?という方のために・・・
トウモロコシは一つの株からだいたい2~3の雌穂(しすい)が発生します。
これが「トウモロコシ」として我々が食べる部分です。
一つの株から2~3本のトウモロコシを収穫するやり方もあるのですが、
栄養分が分散しちゃうので1本だけ生育の良いものを残して、
若いうちに摘み取られたものが「ヤングコーン」として扱われます。

ということであと2週間程度でヤングじゃないスイートなコーンが収穫予定です。
うーん、楽しみ~

学校紹介

令和5年度 窪川高等学校進路状況

0880-22-1215